カテゴリー
ビルメンテナンス清掃 定期清掃

ビルメンテナンスの清掃場所とその特徴について

公開日:

こんにちは!
アークビルサービスの佐藤です。

弊社では、ビルメンテナンス清掃を行っているのですが、ビルメンテナンスといっても様々な場所で清掃をしています。
また、現場ごとにそれぞれ特徴があるので、その特徴に合わせて臨機応変に作業をしています。
今回のブログでは、弊社で清掃している現場とその特徴についてお伝えしていきます。

● こんなところで清掃しています~ビルメンテナンスの清掃場所~

弊社のビルメンテナンス清掃は主に下記の場所で行われています。

・オフィスビル
・学校
・マンション
・病院
・雑居ビル
・店舗
・官庁の建物

日常清掃では、その建物内のトイレ清掃や給湯室清掃、オフィス内の掃除機がけ、ゴミ回収、除塵等を、定期清掃では、その建物内の剥離清掃や床洗浄、カーペット清掃等を主に行っております。
上記に記したもの以外にも、様々な清掃を行っています。
清掃内容に関してもっと詳しく知りたい方は、弊社までご連絡ください。

*参考までに*
弊社のビルメンテナンス清掃は、日常清掃と定期清掃の2種類があります。
この違いに関しては、
ビルメンテナンスの清掃ってどんな仕事|アークビルサービス (ark-service.co.jp) や、
日常清掃と定期清掃の違い|株式会社アークビルサービス (ark-service.co.jp)
の記事をご覧ください。
日常清掃と定期清掃の違いやそもそもビルメンテナンス清掃とは何なのかということが詳しく記されています。

● 現場ごとの特徴~臨機応変な清掃~

上記に、弊社で清掃している主な場所を列挙しましたが、これらの現場は全て同じ清掃の仕方をしているわけではありません。
例えば、定期清掃の際、現場で使う洗剤は基本的には同じ洗剤を使っていますが、その建物の材質や落としたい汚れがわかっている場合では、その現場に適した洗剤に変えて清掃することもしています。

また、清掃の際にお客様のいらっしゃる中で清掃する現場といらっしゃらない無人の状態で清掃する現場とでも違いがあります。
床洗浄やモップがけは、非常に滑りやすく、お客様がいらっしゃる中だと、事故に繋がる恐れがあります。
なので、立て看板や貼り紙をし、注意喚起や通行止めをするなどして、お客様の安全を第一に考え、作業をしています。
弊社のビルメンテナンス清掃は、各現場の特徴を見出し、それに合った清掃方法や対応をして、お客様のニーズに合った清掃を心がけています。

ビルメンテナンスの清掃場所とその特徴についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
清掃のご依頼やこのブログを読んで気になった点などありましたら、是非、弊社までお気軽にご連絡ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。