カテゴリー
ハウスクリーニング 日常清掃

プロフェッショナル「掃除機がけ」の極意

公開日: 更新日:

こんにちは、アークビルサービスの土屋です。
今回は清掃の定番「掃除機がけ」についてお伝えします。
多くの方が「掃除機がけ」をしたことがあるのではないでしょうか。
ご自宅やオフィスのお掃除は定期的に行うので、掃除の時間は短くしたいものですよね。

そこで今回はこれさえ抑えていれば、時短且つ綺麗になる掃除機がけのポイントをお伝えします。
清掃業だけでなくご自宅でもできるポイントばかりですので、参考にしていただければ幸いです!

「掃除機がけ」のポイント

【ポイント1】角に注意
歩くと埃が舞い、部屋の角には埃が溜まりがちになります。
掛けにくかったり見落としがちですが、角もしっかり掃除機掛けすることで奥から出てくる埃の量が格段に減り、結果時短に繋がります。
注意点としましては、角に掃除機をぶつけてしまうと大きな音が鳴ってしまったり、最悪の場合は壁にへこみや汚れがついてしまうこともありますので、そのようなことが無いよう角に差し掛かった際は丁寧にかけると効率が良いでしょう。

【ポイント2】吸引力を強にして素早くかける
日常清掃で使用する掃除機はコードレスなハンディ掃除機が多い為、充電に気を付けて掃除機がけをしています。
吸引力を弱ではなく強でかけることで、一度で綺麗にすることができますが、強でかけるとその分充電の減りも早くなるので注意が必要です。

【ポイント3】掃除機のお手入れ
皆さんは掃除機のお手入れをしっかりしていますか?
手入れがされていないと故障の原因になりかねません。
吸い取ったゴミはごみ箱に捨て、吸い取り口の埃や髪の毛などが絡まっていると掃除機本来の吸引力が発揮されません。
また、吸い込んだつもりでも吸引口に張り付いているだけで時間が経つと落ちてきてしまうこともあります。
使用後にゴミを捨てるだけで結果的に時短になるのでお勧めです。

◆まとめ◆
いかがでしたでしょうか?
お掃除が苦手な方でも簡単にできる方法だったのではないでしょうか。
お掃除は日々の積み重ねが大切です。

ぜひこの3点を参考にして、掃除機がけをしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。