こんにちは!
 アークビルサービスの佐藤です。
今回は、ビルメンテナンス清掃のアークビルサービスに興味を持ってくれた就活生の皆様に向けて、アークビルサービスに関するよくある質問にお答えしていこうと思います。
 就活生の皆様は、是非参考にしてみてください。
社員数は何人くらい?
現在の社員数は23人です。(2022年 3月20日時点)
 平均年齢は20代後半と、ビルメンテナンスの清掃会社には珍しく多くの若手社員が活躍しています。
 若い世代が多いことから、新入社員でも発言しやすい内容が整っています。
 特に部門ごとのミーティングなどは比較的少人数で行うことが多いので、より発言しやすく、
 また、先輩社員もしっかりと話や意見を聞いてくれるので、その場に溶け込みやすい職場ではないかと思います。
 風通しの良い職場環境はアークビルサービスの最大の特徴かもしれません。
1日の勤務時間はどんな感じ?
1日の流れはビルメンや総務など部署によって大きく変わるのですが、
 基本的な勤務時間は、8:30出勤~17:30退勤になります。
 ですが、フレックスタイム制も導入しているので、オフピーク通勤も可能です。
 今のご時世、オフピーク通勤が出来るのは嬉しいですよね!
 ちなみに、お休みは月に8日で、夏季休暇、年末年始休暇がそれぞれ4日ずつあります。
 また、現場は基本的にシフト制なので、平日や土日祝日関係なく、希望休を取りやすい環境です。
選考で重視することは?
選考では、その人の人柄・人当たりの良さ・学生時代の経験などを重視して、入社後、アークビルサービスで活躍出来る人材かどうかを中心に見ています。
 面接はとても緊張するかと思います。
 私もオンライン面接とはいえ、とても緊張したのを覚えています。
 上手に話さなきゃ、ミスなく練習通りに話さなきゃと思うかもしれませんが、その心配はご無用です。
 アークビルサービスの面接は上手に話す必要は一切ありません!
 それまでの自分の経験や考え方などをありのままに話してもらった方が、より良い選考になるのではないかと思います。
 きちんと人柄を知るために面接の時間もしっかり用意しているので、安心して面接に臨んでください!
今回は、就活生の皆様に向けて、質問にお答えしました。
 今回のブログの内容はビルメン清掃のアークビルサービスYouTubeチャンネルに動画としてもアップされているので、そちらの方もよろしければご覧ください!
 【動画】就活生のみなさまへ!|清掃のプロ 株式会社アークビルサービス
ビルメンテナンス清掃のアークビルサービスでは新卒採用を積極的に行っています。
 是非、興味を持たれた方はセミナーにご参加ください。
 今回の質問以外でも聞きたいことがあればなんでもお答えします。
 未来の社員の皆様を待っています!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

